情報は1冊のノートにまとめなさい 100円でつくる万能「情報整理ノート」 (Nanaブックス)

情報は1冊のノートにまとめなさい 100円でつくる万能「情報整理ノート」 (Nanaブックス)

  • 作者: 奥野宣之
  • 出版社/メーカー: ナナ・コーポレート・コミュニケーション
  • 発売日: 2008/03/12
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
  • 購入: 28人 クリック: 855回
  • この商品を含むブログ (377件) を見る
入門 正規表現 ~検索・置換・テキスト処理に強くなる!

入門 正規表現 ~検索・置換・テキスト処理に強くなる!

最少の時間と労力で最大の成果を出す 「仕組み」仕事術

最少の時間と労力で最大の成果を出す 「仕組み」仕事術

ビジネス書というよりかは、現在興味を持っている他人の頭の中をどうのぞく?
といった観点で読める本。
人が何を考えて行動しているのか?というのが垣間見えるというか。。。
考え方で効率がどれぐらい違うものなのか?というのを観たりするための本。
こういった本が家のナカにざっくり積読されているから色々とものがあるのだろうな。
読んで実践できている部分と実践すらできなかったりするもの
そもそも読了していない本などがありすぎる。


結局日常が忙しいという言い訳でもって
一日を振り返るという事すら出来ていなかったり
朝早く起きる習慣は身に付いたがネットをしてしまって有効になっていないとか
通勤時間に新聞を読む〜という習慣を身に着けようと思ったが、電車の混雑具合であきらめざるを得なかったり。
読書をするために通勤時間のかかるところへ引越しをしたのに
結果、混雑する電車に長く乗っているだけで利点は今ひとつ。
読む本は調達し続けているのに一行に読書が出来ていない現状。
ライトノベルといわれる文庫本ですら現在1冊読み終わるのにどれほど時間がかかるやら?といったところ。


大きさ的に"ディスカヴァー・トゥエンティワン"の携書がベストかなと。
ノベライズサイズが電車で読むには適している気がする。