マスコミは一方的に叩く物だ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060828-00000105-yom-soci

夜回り先生が講演を突然中止、モニター中継に反発
 「夜回り先生」として知られる元高校教師水谷修さん(50)が、
宮崎市で27日に開かれた「日本PTA全国研究大会みやざき大会」
(日本PTA全国協議会など主催)での講演を、
会場運営の不満から突然キャンセルしていたことが28日、わかった。

 全国から約8000人が参加した大会での講演だっただけに、会場は一時騒然となった。

 主催者側によると、講演は午前11時から、
「さらば、哀(かな)しみの青春」と題して、
約3300人が収容できるメーン会場で行われる予定だった。
収容できなかった聴衆へは、近隣2会場でモニター中継する計画だった。

 ところが、水谷さんは26日になって、モニター中継に反発。
会場入りして登壇はしたものの、「モニターを通しては言葉が伝わらない」
「聴衆全員に直接、話をする形でないと講演できない」と述べ、
講演をしないまま会場を立ち去ったという。

 水谷さんは高校教師時代、少年少女の非行問題や
薬物乱用問題に取り組んできた。
こうした経験をもとに、深夜パトロールをしながら
若者の更生に尽力する一方、講演で全国行脚し、
少年非行の実態を社会に呼びかけている。

(2006年8月28日12時11分 読売新聞)*1

夜回り先生こと水谷修氏に関連する報道に関して
長々書いてもどうしようもないし


批判する・したい人はするんだろうから簡潔に。




多くの大人たちがサボってきたことに目を向けている人を非難するだけではなく
真実をしっかりと報道する責任を負え。
キャンセルをしたことは事実なのだろう?そうとしか取れない文面。


しかし、いい年した主催者側の了承済みだと"思った"いい大人がこれですか?
大丈夫だと"思った"、了承済みだと"思った"


だからどうした?
FAXで送った⇒水谷氏が確認したかどうか再確認したのか?
この人の事務所にどれだけの電話とFAXがやってくるのか考えればわかりそうなものだが、
紛れ込んでしまって確認が取れなかったかもしれない
もう少し、相互に大人な対応をしてもらいたいものです。


個人的に、当日会場にいた人の、水谷氏の講演を楽しみに待っていた方たちの話を知りたい。




読売新聞の紙面も見たが、一方的な話と受け取れる
当日参加していた人の話はどこかに載っていないものか?


人数的制約、時間的制約、この人の特性・行動力
話術全てを総合してどうなったかということを伝えるべきだと思う。




しっかり報道されるべきは水谷氏は壇上に上がったのかどうか
上がった上で開場の皆様に何か伝えたのか
一番重要なのはここだと思いますが。。。。。
重要で正しいところを報道せずにしてしまう。。。。。


今後この件に関してインタビューに行ったり、直接のコメントを求めたりするんでしょうか?
しっかり公平な報道をして欲しいと思うわけですが。。。。


マスコミは叩くのが本当に好きですね。。。orz
出る杭叩いて何か楽しいのだろうか?


自分の尺度に外れた人を叩いて、喜んで、必要としている人から奪う権利はないと思うのだが。。。


そして充分長いのだろうか?

*1:ニュース事態が削除されてしまったの引用しました。